最新情報&更新情報
ごあいさつ ホームページをご覧いただき ありがとうございます。
〜 生涯ずっと、ピアノ(音楽)を楽しんでいくことができる 〜
吉田ピアノ音楽教室に通う、すべての生徒たちへの最終的な目標と願いです。
そのため、当教室のレッスンでは「音楽の知識」と「ピアノ演奏の技術」を基礎から無理なく習得し “総合的な音楽の力”を身につけるカリキュラムになっています。
現在では、小さなお子さまから20代、30代、40代、70代の方まで 幅広い年齢の音楽が大好きな生徒さんたちが通ってくださっており、ほとんどがピアノ未経験で始められています。
吉田ピアノ音楽教室 3つのポイント!!
弾くことだけに偏らない! バランスの良いカリキュラム
吉田ピアノ音楽教室は、「ピアノ演奏」と「ソルフェージュ全般」の総合音楽レッスンです。
ただ単にピアノを弾くだけで終わるレッスンではなく、初歩の段階からアンサンブルの体験を多く取り入れたレッスンや広く音楽を知っていくための「音楽鑑賞の時間」があることも大きな特徴です。
音楽鑑賞の時間は「ただ音楽を聴く」のでははなく、
音楽史を彩る数々の作曲家の生涯、曲にまつわるエピソードを、映像や絵、写真などを交えながらわかりやすくお話し、音楽や作曲家が身近に感じられるようになる楽しいひと時です。
家での練習やレッスンへの自発的な取り組みをサポート!
吉田ピアノ音楽教室では、自主性・自発性〜音楽的自立を目標に、
@レッスンの内容・進め方 Aオリジナルレッスンノートの活用 によって、自宅での練習やレッスンへの自発的な取り組みをサポート。
初歩の段階から「家で練習をしない」「練習嫌い…」などの原因を作りません。
1人で練習ができない生徒、練習をしてこない生徒が ゼロ0 なことは、教室の自慢でもあります。
こどもの安心・安全対策! 入退室お知らせシステム
吉田ピアノ音楽教室では、生徒がレッスン室に入室・退室する際、各自のIDカードをカードリーダーに通すことによって入退室の時間を登録したアドレスへメール、またはLINEでお知らせすることができる安全対策システム(入退室安心通知システム)を採用しています。
1人でレッスンへ通われる生徒の保護者へは、 「お子さまが教室へ到着したこと」「レッスンを終えて帰宅すること」をリアルタイムの配信でお知らせしますので、安心してレッスンへ通わせていただけます。 | ![]() |
お問い合わせについて
電話番号: 080-2620-6628 ※電話対応は行っておりません。
初めての方、お問い合わせ等は上記番号へSMS、またはメールにてご連絡ください。
※セールス・勧誘等は対応いたしかねますのでメッセージ送付はお控えください。
→メールでのお問い合わせ
3日以内の返信を心がけておりますが、週末をはさむ場合は5日程かかる場合がございます。
予めご了承くださいませ。
by Yoshida Piano Music Lesson |